越前和紙を揉み加工した表面がやわらかな表情を生み、ひと言や小さな絵を品よく飾れる豆サイズの色紙掛けです。掛紐は縦横どちらにも対応、 画仙紙貼りの豆色紙を1枚付属しており、すぐにお使いいただけます。

豆色紙掛け&馬柄朱印帳(干支・午にもおすすめ)
このたび当社では、新商品として 「豆色紙掛け」 と 葛飾北斎『隅田川関屋の里』をあしらった馬柄朱印帳を同時発売いたします。
豆色紙掛け(オーバル / スクエア)

北斎 朱印帳(干支・午にもおすすめ)

蛇腹式 24折(両面用)
※片面24頁、両面48頁
葛飾北斎『富嶽三十六景 隅田川関屋の里』を表紙に用いた朱印帳です。躍動感ある馬の姿は、来年の干支〈午〉にもふさわしく、縁起物・旅の記念品・インバウンド向けとしてもご提案いただけます。中紙は裏写りしにくい蛇腹式で、両面48頁の仕様。神社仏閣巡りの記録はもちろん、コレクションやノート用途としても好評です。
両商品とも、店頭での和の小物コーナーや、春からの企画棚・干支コーナーにも最適です。
名入れ・別注のご相談も承りますので、ぜひ新たな売場づくりにご検討ください。